ネプチューン・ダイバーズ Photo Dairy ブログを下記アドレスに引越ししました。
2017年12月 3日 (日) 21:32 | 固定リンク Tweet
タイトル:シムラ村
本日は砂地にてちまちまシムラ探し~フィコカリス・シムランス 茶
フィコカリス・シムランス 緑 極小
シムラ村にはこんな仲間も住んでいます。テンスyg
ニシキツバメガイ
いや~砂地でゆったりマクロも楽しいですよ~。
主海(kazumi)
Neptune Divers
2017年11月25日 (土) 16:05 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
タイトル:気を付けます
今日見たウミウシの名前が分からん・・・色々と調べてみたのですが・・・。何にも考えずに撮ったのが仇となって特徴をつかみにくい角度の写真になってしまった。これからは気をつけよ(汗ミノウミウシの仲間
他にはまだ滞在中ですよビシャモンエビ
顔よ(笑怪獣ブースカに似てません?
2017年11月24日 (金) 15:55 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
タイトル:アツカン・デ・ユ・ドーフ
今年は東風が多い気がするん~ポイント選びに苦労中・・・自然相手なのでこればっかりはしょうがない!さてさて本日は砂地で遊んできましたよーデバスズメダイ
ニセアカホシカクレエビ
体が冷える季節になってきたのでこういうのが食べたくなりますよね~熱燗で湯豆腐
鍋、コンロをテラスに出しわざわざ北風にあたり「寒い」「暑い」を言いながら鍋を食し、酒に酔う事に幸せを感じる齢になってきました(笑少~し爺くさいですかね?
2017年11月21日 (火) 11:57 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
タイトル:ここ数日の写真
2017年11月17日 (金) 18:16 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
タイトル:甲殻類三種
晴れ間は続いているのですが風向きがよろしくない・・・・どこに行っても波があります
2017年11月 9日 (木) 18:04 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
タイトル:悪天候
三連休は天気に恵まれなかったな~。頭抱えてヒーヒー言いながらポイントを選択してました。さてさて・・・ブログを怠けてたのでこの三連休と本日の写真をどうぞ~ツバメウオ
7~8年ぶりに見つけた激レアなエビちゃん(笑ビシャモンエビ
今、どこで潜ってもこの子に会う気がする~カミソリウオ
ず~っと南ばっかり潜ってました。明日は北に潜れる事を期待をしてます。
2017年11月 6日 (月) 18:33 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
タイトル:天気晴朗なれども波高し
気になる波の高さ・・・この風向きも嫌だな~海況はよろしくないですが何故か大漁のシイラが水面を飛ぶ飛ぶ!他にもこんなのが出ましたよ~イルカちゃん~
これはこれで嬉しい誤算でした(笑他にもAtsujiさんにはこんなの撮ってもらってま~すユキミノガイの仲間
スミレナガハナダイ
頭を抱えたAtsujiさん「ストロボが課題」らしいです(笑新兵器ですからね。これから一緒にクリアしていきましょう!
2017年11月 2日 (木) 18:37 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
タイトル:新兵器らしいです
台風明けから天気が安定しない。風も波も・・・三連休が心配です・・・さてさて、本日からお越しのAtsujiさんミラーレスデビューしました~。デビュー戦の写真はこんな感じでしたよ~。サザナミフグ
何を撮っても面白いらしくナンヨウハギyg
初めて使うカメラなので微調整をかねて被写体になっるものは何でも撮ってますよ~ニセアカホシカクレエビ
明日の写真はどうなるか!微調整の成果を期待してますね(笑
2017年11月 1日 (水) 19:12 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
タイトル:ゲストフォトをば
台風が去り、気温、水温ともに急に下がりました。うぅ~~寒!こんな日は鍋が食べたいな~。さてさて、これだけ冷え込めばそろそろコイツ等の季節ですかね。マンタ
ハナイカ
これからお越しの方はボートコートを持ってきた方がよろしいかと思います。
2017年10月30日 (月) 18:25 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
«久米島ダイビング ハマクマノミ アオリイカ ヒトデヤドリエビ オニヒトデ
最近のコメント